中田文花ホームページ 本文へジャンプ
四天王寺いろいろ  四天王寺はうちから徒歩10分のおさんぽコース。ここは、都会のオアシス。夜にジョギングに行くと雅亮会の雅楽のお稽古が聞こえてきます。これからの半生、四天王寺舞楽をたくさん描きたいと構想を練っています。


短冊【亀井堂】
上から下まで見どころいっぱいの亀井堂。
欄間に流水の意匠。
長い長い柄杓で経木を水に浸す人。
飛鳥時代の石像かもしれない亀の口から湧く清水。
平安時代には歌にも詠まれている。
  濁りなき亀井の水をむすびあげて
      心の塵をすすぎつるかな
            (藤原彰子

短冊【聖霊会 胡蝶の伝具】
私は天王寺の舞楽が好きです。何より舞楽の意匠が他の団体より好みです。

《四天王寺短歌》

時移りビル立ち並ぶ街中に飛鳥の面影残すみ寺よ

連なりて蓮のうてなを運びける迦陵頻伽の紅き唇

聖霊会つばくろ光る曼朱沙華鼉太鼓楽舎石舞台かな

道行きの列は整いさ緑の風吹き抜けていざや発楽

日は西に太平楽とはやなりぬほむらを揺らす舞の袖かな

雨音に楽の音交る石舞台紅き花びら散り敷いており